资讯

大正時代から昭和初期の旧豊前国をテーマにした絵はがきを集めた春の企画展「セピア色の風景」が、豊前市鳥井畑の求菩提資料館で開かれている。6月1日まで、入場無料。 資料館によると、民間の写真館が開業するようになった大正から昭和初期にかけ ...
ロードクロンヌは昨年8月に砂路線にシフトして4連勝。重賞初挑戦だった前走マーチSは3着に敗れたものの、道中で先頭に立った2着馬を負かしに行く強い内容だった。 安部厩務員は「展開のアヤがあった中での(勝ち馬から首+首差の)僅差。初めて ...
第27期九州文化塾(毎日新聞社、RKB毎日放送主催)の第2回講座が20日、福岡市中央区のアクロス福岡であった。料理研究家で管理栄養士の村上祥子さん(83)が「ちゃんと食べてちゃんと生きる~人生100年時代生涯現役の食べ力~」を演題に話した。 講演で ...
私の住む地区では、ウェルナーの「野ばら」が朝8時を知らせてくれる。防災無線を利用しての放送だ。「童は見たり、野中のば~ら~」。学校で教わった歌は60年を経ても口をついて出てくる。曲が流れるのは1分にも満たないが、川や野山で遊びに明け暮れ ...
県内は20日、南にある高気圧の影響で気温が上昇し、かつらぎ町で正午過ぎに31・1度を記録して今年県内初の真夏日となった。気温は各観測地点でいずれも6月中旬から7月下旬並みとなり、8地点が今年最高だった。 和歌山地方気象台によると、新宮市で30・8 ...
任期満了に伴う上野村長選が20日告示され、無所属で現職の黒沢八郎氏(63)以外に立候補の届け出はなく、黒沢氏の無投票での3選が決まった。 この記事は有料記事です。
県警は19日、住居侵入と強盗の容疑で、住所不定、無職、田中輝臣容疑者(37)ら男性3人を逮捕したと発表した。大阪府警によると、田中容疑者は特殊詐欺に関与したとして、2023年2月に窃盗容疑で指名手配されていた。 他に逮捕されたのは、埼玉県三郷市 ...
県教委は、県内に6カ所ある宿泊体験型施設「げんきプラザ」のうち、加須と神川を2025年度で廃止し、大滝、小川、名栗、長瀞の4カ所に再編する「県立げんきプラザ再編整備計画」をまとめた。パブリックコメントでは再編反対の意見が9割を占めたが、県 ...
囲碁のアマチュア日本一を決める「第71回全日本アマチュア本因坊決定戦」の県大会を開催します。優勝者は8月23、24日に東京・千代田区の日本棋院東京本院で開かれる全国大会への出場権を得ます。奮ってご参加ください。 <日時>6月8日(日)=1次 ...
この記事は有料記事です。
今日は母の日。生前の母を懐かしく思い出す。学生だった頃、夜中に目をさますと、呉服店の縫い物をしていた。電灯の淡い光の中で優しく見えた。夜中まで仕事をしていた。  コブシが好きで「きれいな花ねえ」と喜んでいた。庭にあるコブシの木は今、花が散り、若芽がめぶいている。廊下のカーテンをあけると庭のコブシの ...